実際に23店舗の買取申込を行って調査、比較したサイトを紹介します。
「買取セレクト」ここまで本気の買取比較は類を見ないです。買取サービスを使う前にチェックしておきたいですね。
ガチで比較⁉おすすめ本買取サービスをまる裸!
全くウチと関係のないサイトで「買取セレクト」というサイトを見つけました。管理人が何となく「本 買取 おすすめ」などと検索しているとGoogleで3位に表示されていた(2020年4月15日)のがこちらのサイトです。
なんと!実際の買取サービスをおこなっている本の買取業者23社にステルスで買取を申しこみ。何がすごいかって、対象の業者の送料無料ラインの最低冊数が30冊だったのでそれに合わせて全部新刊購入!! 総額何と100万円越え!ええええっ?「同時に」「同じ商品で」「同じ状態で」一斉に送ったらしい…。これ買取業者からしたら逐一丸裸にされてめちゃくちゃ怖くないですか?「高価買取高価買取」「どこよりも高く」「1円でも安かったら…」「スピード対応」「親切ていねい」など好き勝手自社サイトにうたい文句書いてきてガチンコでひそかに調査されたらたまったもんじゃないでしょうね。
私だったら泣いちゃいます。いや訴えるかも。あ、でも何も悪いことしてないし…どちらかというと悪いのは業者側か。
と、いうわけで「かいとり比較.shop」のライバルにあたる比較サイトですが、尊敬の念から「買取セレクト」をまるっと紹介しちゃいます。
買取セレクトの特徴
「買取セレクト」は古本買取店があまりにもたくさんあってどこが良いのかわからない…そんな方のために一肌脱いで23社を徹底調査し、細かく報告してくれる買取比較サイトです。
運営者がよっぽどのこだわりなのか、同条件でないと比較にならない!っと思ったんでしょうね。確かに古本は新刊から1カ月も経つと500円の買取が100円くらいになってしまうことも多々あるそうですから、順番に23社に同じ商品送っていたのでは公平ではありませんよね。
まさかの調査用書籍の総額100万円超え!1店舗当たりなんと4万4938円!
30冊が下限の店舗があったから23店×30冊=690冊。状態を同じにしたいからもちろん新刊書籍。そりゃ100万超えますよね。
総額は1,033,574円ということですので23店舗で割ると1店舗当たり44,938円!お金持ち~!
写真で見る限り本の内容も値段の差が付きやすいビジネス書が中心のようです。高価買取と謳っていたところは高価買取なはずです。また専門書を得意とする、あるいは専門書の専門買取は1番高額査定でないといけませんね。
このように「買取セレクト」では徹底した公平さで、実際に利用されるお客様の目線に立って調査するという意気込みが感じられます。よく見かけられるランキング上位を固定で表示してアフィリエイトに誘導するタイプとは一線を画したサイトを作りたかったのかもしれません。
このように公平かつ辛辣な意見も忌憚なく表記する本の買取比較サイト、それが「買取セレクト」の特徴といえるでしょう。
サービス内容
このように独自の目線でポイント制にして、本来ややこしいサービス内容を一括で比較検討することができます。
本の買取条件で利用者に有利なサイトを紹介。確かに買取金額が高いだけで不便では仕方ないですもんね。
調査方法の明記
この方法を明記していない比較サイトが多い中、しっかりとしたコンセプトと出れもが納得する手法をまず説明されています。すでにこの段階で信頼がおけるし、何より好感が持てます。
このように独自の目線でポイント制にして、本来ややこしいサービス内容を一括で比較検討することができます。
調査結果
→買取金額だけじゃない回答スピードなどを赤裸々に開示しちゃってます!
どのような点が利用者にとって有利なのかもしっかりと考慮し、ハードルの低さ・利用しやすいか・査定結果までの日数の早さ・買取金額の高さ・振込までのスピードと多面的に考察されています。
買取条件で利用者に有利なサイトを紹介。確かに買取金額が高いだけで不便では仕方ないですもんね。
ここのサイトの何がすごいかって業者の謳い文句をそのまま転記するだけではなくて、実際のスピードとか金額とかの調査結果を記載しているので、ごまかしようがないってことなんです。
さあ果たして結果はどうなったのか?こんなガチンコ企画まるで人気のYouTuberの企画みたいですね。
ブックサプライさんは一番早く回答して一番高かったようです。うちのサイトでも本買取のブックサプライさんは高く表示されることが多いので納得ですね。変なやらせはないようです。
いちばん安い店舗で1円とありますがこちらはリサイクル店で実質本の買取はやっていないのでしょう。2番目に安い190円のもったいない本舗さんと比べると50.1倍の差がついています。
むしろブックサプライさんの高価買取は実際にはどうなのか、うちのサイトでも疑問に思っていたところなのでこのように客観的に公平にマーケティングしていただけると助かります。あまり変なサイト紹介してクレイム来てもいやですしね。
おすすめ店紹介
→結果からおすすめサイトはどこなのかを明瞭に記載!
結果から管理人が独自の目線でおすすめサイトを紹介しています。あとはこのサイトの読者がどのように判断するかは自由です。
古本買取Q&A
→誰もが思う疑問点にあらかじめ回答
古本買取と宅配買取にまつわるよくある質問にあらかじめ回答しています。初めての方や不慣れな方のために書かれていて非常に便利です。
まとめ
さあというわけで利用者目線で公平に徹底比較、古本買取でおすすめなショップはどこだ?というような素晴らしい企画の「買取セレクト」さんの記事を紹介しました。うちのサイトも「買取セレクトさんに負けないようにいろんな角度で買取店舗の紹介とサービス内容を丸裸にしていきたいと思います!
ライバルサイトでありながら思わず紹介してしまった「買取セレクト」さん、皆さんも参考にされてくださいね。